鳥@仙台堀川公園 2009年2月7日(土)
* 時刻:0828〜1010
* 天気:曇りのち快晴
* 出現鳥:
ゴイサギ成鳥4,コサギ2,アオサギ2,
マガモ♂1,カルガモ22,オナガガモ♂17♀15,
キンクロハジロ♂3♀7,キジバト,ハクセキレイ,
ヒヨドリ,モズ♂1,ツグミ1,
ウグイス,シジュウカラ,メジロ,
スズメ,ムクドリ,オナガ,
ハシブトガラス,ドバト/20種
* 備考:
探鳥開始時は曇っていて,ちょっと暗かったが,
じきに雲がなくなった.
風もなく,おだやかな天気.
そのせいか,鳥が多く出た.
今月はじめて出現鳥が 20種に達した.
「親子の森」に,ツグミがいた.
「弾正橋」付近では,シジュウカラが木の枝を熱心につついていた.
「果実の森」では,ヒヨドリがツバキ(?)の花をもいでくわえていた.
食べるのか?
アオサギが「尾高橋」上空を,ゲァッと鳴きながら旋回していた.
「野鳥の島」に,ウグイスがいた.
2羽以上いるような気がしたのだが,
同時には確認できていない.
「催し物広場」付近で,シジュウカラがヨシの茎をむしって,
中のスジを食べていた.
「催し物広場」付近では,10羽ほどのムクドリの群が,水を飲んでいた.
「はなみずき」下流で,キンクロハジロ♀がバシャバシャ水浴びをしたあと,
バタバタと羽ばたいていた.
「いこいの森」に,モズ♂が出た.
「果実の森」では,メジロ 2羽がウメの花をつついていた(写真).
キンクロハジロは「鉄道橋」下に 6羽,
「はなみずき」下流に 4羽の計10羽.
少ないなあ.
« 地下鉄・バスの定期券を購入 | トップページ | 鳥@葛西臨海公園 2009年2月7日(土) »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント