鳥@葛西臨海公園 2009年5月3日(日)
* 時刻:0814〜1111
* 天気:晴れときどき曇り,南東風→南西風,22度
* 出現鳥:
カワウ,ダイサギ,コサギ,
アオサギ,カルガモ,コガモ♂♀,
ホシハジロ♂,キンクロハジロ♂♀,スズガモ♂♀,
バン,ミヤコドリ30+,キョウジョシギ1,
ハマシギ,アオアシシギ,キアシシギ,
イソシギ,ソリハシシギ1,チュウシャクシギ,
タシギ,セイタカシギ1,ユリカモメ,
セグロカモメ,コアジサシ,キジバト,
ヒバリ,ツバメ,イワツバメ,
ハクセキレイ,ヒヨドリ,オオヨシキリ声,
キビタキ♂1,シジュウカラ,メジロ声,
カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,
オナガ,ハシブトガラス,ドバト/39種
* 備考:
日差しは強くなく,風もあるのに暑い.
「上の池」のカモが少ない.急にさびしくなったな.
「下の池」の周回路で,キビタキ♂を見た.
胸のオレンジがあざやかで美しく,
木々のすき間から姿を見つけたとき,
一瞬息が止まった.
「下の池」のシギ・チドリは,キョウジョシギ,ハマシギ,
キアシシギ,ソリハシシギが新顔.コチドリは見なかった.
「西なぎさ」では,今日もヒバリが鳴いていた.
「東なぎさ」には,ミヤコドリが群れていた.
「西なぎさ」の突堤で,
風にフィールドスコープを倒されてしまった.
とっさに足を引っかけて,
地面にたたきつけられるのはふせいだが,危なかった.
写真は「下の池」のタシギ.
« 劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 | トップページ | 鳥@仙台堀川公園 2009年5月3日(日) »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント