鳥@八丈航路復路(八丈島〜東京湾口) 2009年10月11日(日)
* 時刻:1000〜1730
* 天気:晴れ
* 出現鳥:
オオミズナギドリ745,ハシボソミズナギドリ?1,ウミネコ1,
トビ,ハクセキレイ,イソヒヨドリ/6種
* 備考:
乗ってきた東海汽船「さるびあ丸(4965トン)」でとんぼ返り.
1000 八丈島底土港を出港.
復路も天気よく,波もうねりもしずか.
三宅島からはベタ凪になり,
オオミズナギドリは海面すれすれを飛んでいた.
1110ころ,ハクセキレイがあらわれた.
おそらく八丈島から船に乗ってきたものと思われる.
必死にはばたいて,船の舳先の方に降りたようだ.
御蔵島でイソヒヨドリが,
三宅島でトビとイソヒヨドリが見られた.
1540ころ,シロチョウの類がひらひらと飛んできた.
1600ころ,ハシボソミズナギドリらしいミズナギドリが出現.
下面が灰色で,はばたきがオオミズナギドリより早い.
すぐに船の舳先にかくれてしまったので,確実な識別はできなかった.
1620ころにも,オオミズナギドリとはちょっと違う黒いミズナギドリがあらわれた.
1640ころ,太陽の左側に彩雲が見られた.
1707 日没.
1710ころ,東京湾口で,船が輻輳してきたころに,
左舷側からウミネコが 1羽近づいてきて,船尾についた.
1730,暗くなったので探鳥終了.
航海中,26匹のトビウオが飛んだ.
« 鳥@八丈航路往路(三宅島沖〜八丈島) 2009年10月11日(日) | トップページ | 八丈航路探鳥速報掲載 »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント