鳥@仙台堀川公園 2010年5月16日(日)
* 時刻:0721〜0958
* 天気:曇りのち晴れ,17度
* 出現鳥:
カワウ1,ゴイサギ幼鳥1,アオサギ1,
カルガモ成鳥11ヒナ10,オナガガモ♀1,キジバト,
ツバメ5,ハクセキレイ1,ヒヨドリ,
シジュウカラ声,カワラヒワ1,スズメ,
ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス,
ドバト/16種
* 備考:
日が差すと暑くなり,陰るとすずしくなるという,いそがしい天気.
「弾正橋」付近で,ムクドリが赤い木の実(オオシマザクラ?)を食べていた.
「尾高橋」付近では,2羽のツバメが空中でもつれていた.
「野鳥の島」付近で,ムクドリとオナガがオオシマザクラの赤い実を食べていたが,
ハシブトガラスがやってきて,蹴ちらされてしまった.
「催し物広場」付近の水飲み場で,ドバトの群れが水浴びをしていた.
「催し物広場」付近のヨシ原から,カルガモの親子(親鳥1+ヒナ10)が出てきた.
護岸の水苔をつつきながら,「横十間川」の「千砂橋」の向こうまで泳いでいった.
「催し物広場」付近の水路の対岸に,スズメが14羽群れていた.
「やすらぎの滝」に,アオサギがいた.
約1ヶ月ぶりの出現(前回の出現は 4月 20日).
次々と小魚をとらえて食べていた.
写真はカルガモのヒナ.
« 夏の花 | トップページ | 都バスに乗って 2010年5月16日(日):大塚公園みどりの図書室(都02) »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント