鳥@葛西臨海公園 2010年7月24日(土)
* 時刻:1202〜1355,1500〜1600
* 天気:晴れ,32度
* 観察場所:「下の池」を一周する園路(「上の池」の一部も)
* 出現鳥:
カイツブリ2,カワウ2,ダイサギ3,
コサギ25,アオサギ2,カルガモ7,
コチドリ3,イカルチドリ1,アオアシシギ4,
キアシシギ2,イソシギ1,セイタカシギ5,
セグロカモメ1,ウミネコ,キジバト,
ツバメ,イワツバメ,ハクセキレイ,
ヒヨドリ,カワラヒワ幼鳥,スズメ,
コムクドリ,ムクドリ,ドバト/24種
* 備考:
植物感察ツアーの前に,「下の池」を軽く一周.
天気よく,とにかく暑い.
日差しで双眼鏡が熱せられて,
のぞくと目が煮えるかと思った.
「鳥類園」北側で,ツバメの幼鳥 3羽が梢にとまっていた.
「鳥類園」北側園路では,モンキチョウがせわしなく飛びまわっていた.
ヒヨドリがくちばしを開きっぱなしにしていた.やっぱり暑いんだよなあ.
「上の池」に,カイツブリが 2羽いた.
「鳥類園」南の水路の櫓に,セグロカモメがいた.
「下の池」のシギチがふえていた.
キアシシギにアオアシシギ.
コチドリよりちょっと大きくてくちばしが長めのイカルチドリもいた.
「下の池」北側園路で,ヒヨドリがセミをキャッチしていた.
植物感察ツアー終了後,ウォッチングセンターからの帰りの園路のわきの梢に,
コムクドリの群れがいた(写真).
« 鳥@仙台堀川公園 2010年7月24日(土) | トップページ | 暑い中一日出歩く »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント