鳥@仙台堀川公園 2011年10月のまとめ
1ヶ月で出現した鳥は 22種類で,先月より 4種類多かった.
1日に出現した鳥は最高で 20種類,最低で 13種類だった.
出現鳥種数の平均は 1日 17種類だった.
先月出ていなくて今月あたらしく出た鳥は,
マガモ,キンクロハジロ,アオジ,カワラヒワの 4種類である.
先月出ていて今月出なかった鳥は,いなかった.
月初めに,キンクロハジロが渡ってきた.
キンクロハジロの数の推移をグラフに示す.
中旬から数が多くなりはじめ,月末には 20羽ちかくに達した.
先月末に現れたオナガガモも順調に数がふえている.
同じ淡水カモ類のカルガモとともに数の推移をグラフにしてみた.
黒丸の実線がオナガガモ,白丸の点線がカルガモである.
オナガガモの数がふえるとともに,カルガモの数がへっているように見える.
「紅葉ヶ池」には,今季もカワセミがやってきた.
裏のヤブが刈られてしまったので,来てくれないと思っていたのだが,
あんまり関係なかったようだ.
* 2011年 10月の出現鳥
カワウ,ゴイサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,
カルガモ,オナガガモ,キンクロハジロ,キジバト,カワセミ,
コゲラ,ハクセキレイ,ヒヨドリ,シジュウカラ,メジロ,
アオジ,カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,オナガ,
ハシブトガラス,ドバト/22種
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント