鳥@仙台堀川公園 2011年12月のまとめ
1ヶ月で出現した鳥は 24種類で,先月より 5種類少なかった.
1日に出現した鳥は最高で 21種類,最低で 15種類だった.
出現鳥種数の平均は 1日 18.1種類だった.
先月出ていなくて今月あたらしく出た鳥は,
ハイタカ 1種類だけだった.ハイタカの出現は,この公園では初めてである.
先月出ていて今月出なかった鳥は,
ヒドリガモ,チョウゲンボウ?,イソシギ,ジョウビタキ,シロハラ,
アオジの 6種類だった.
今月はキンクロハジロの総数が 50羽をこえた.
キンクロハジロの数の推移をグラフに示す.
中旬の 56羽が最多で,おおむね 35〜45羽の間で増減しているようである.
淡水カモ類のカルガモとオナガガモの数の推移もグラフにしてみた.
黒丸の実線がオナガガモ,白丸の点線がカルガモである.
どちらも,少しずつ増えているようにみえる.
今月は,ツグミ類が 1羽も出なかった.
今年はどこでもツグミ類の渡来が遅いという話を聞くが,この公園もそのようである.
先月来ていたシロハラ,ジョウビタキは居ついてはくれなかった.
* 2011年 12月の出現鳥
カワウ,ゴイサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,
カルガモ,オナガガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,ハイタカ,
ユリカモメ,キジバト,カワセミ,コゲラ,ハクセキレイ,
ヒヨドリ,ウグイス,シジュウカラ,メジロ,スズメ,
ムクドリ,オナガ,ハシブトガラス,ドバト/24種
« 鳥@仙台堀川公園 2011年12月28日(水) | トップページ | お土産の買出し »
「探鳥記録」カテゴリの記事
- 鳥@休山(広島県) 2012年4月8日(日)(2012.04.08)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年3月3日(土)(2012.03.03)
- 鳥@葛西臨海公園 2012年1月28日(土)(2012.01.29)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月26日(木)(2012.01.26)
- 鳥@仙台堀川公園 2012年1月25日(水)(2012.01.25)
コメント